西原村トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

  目的から探す


情報が見つからないときは
AIに質問

原動機付自転車・小型特殊自動車の申告手続き

最終更新日:

原動機付自転車・小型特殊自動車の申告手続き

 次のような場合は、申告手続きが必要になります。下記の必要事項をご確認のうえ、西原村役場までお越しください。
 登録時に必要な「軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書」、廃車時に必要な「軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書」は、税務課に用意してあります。また、各申告書の様式はダウンロードすることができますので、そちらもご利用ください。

関連するページ

(注)廃車の手続きがされないと、そのまま所有者の方に課税されますのでご注意ください。

(注)名義変更の手続きがされないと、前の所有者の方にそのまま課税されますのでご注意ください。

(1)新規申請(購入したとき)

必要事項

(注)申告書の「販売・譲渡証明書」に署名がない場合は、販売証明書か譲渡証明書、又は廃車証明書の添付(いずれも原本)が必要です。

(2)名義変更(車両は変わらないが、所有者が変わるとき)

西原村のナンバープレートが付いている場合

(注)申告書の「販売・譲渡証明書」に署名がない場合は、譲渡証明書の添付(原本)が必要です。

他市区町村のナンバープレートが付いている場合

 西原村内に定置場がある場合は、旧市区町村のナンバープレートを返納し、西原村への新規申請が必要です。「新規申請」と「他市区町村ナンバープレートの返納」の項目をご覧ください。

(3)廃車(廃棄したときなど)

西原村のナンバープレートが付いている場合

(注)盗難の場合は、被害に遭った期日、盗難届の受理年月日、届出警察署名、届の受理番号、被害に遭ったときの状況などを確認のうえ、廃車申告を行ってください。

(4)ナンバープレートの再交付(き損、ま滅など)

(注)盗難の場合は警察へ届けてください。「廃車」の項目をご覧ください。

(注)ナンバープレートを紛失・き損して再交付を受けるとき、それが故意または過失によるものである場合は、弁償金として150円が必要となります。

(5)他市区町村ナンバープレートの返納

(注)ナンバープレートがある場合に限ります。

(注)上記内容について、該当の市区町村に問い合わせします。


このページに関する
お問い合わせは
(ID:935)
ページの先頭へ