地方税法等が一部改正(平成20年4月30日)されたことにより、「ふるさと」に貢献したい、「ふるさと」を応援したいという納税者の思いを活かすことができるようになりました。
西原村は、ふるさと納税の対象となる地方団体として総務大臣から指定を受けており、この制度を活用した「ふるさと納税」を募集しています。
寄附金の手続き
申込方法
(1)インターネットから申し込む
お申し込み手続きはこちらから
※偽サイトにご注意ください。
ふるさと納税の受付を偽装した詐欺サイトの存在が確認されています。悪質な詐欺には十分ご注意ください。西原村へのふるさと納税は上記サイトからお願いします。
ふるさと納税制度とは?
「ふるさと納税」とは、皆さまから「ふるさとを応援したい」という寄附金です。
ふるさとを離れて生活されている皆さま、生まれ育った故郷、ゆかりのある地、思い出の地、大切な人がお住まいの地に「寄附金」の形で応援していただきますと、住民税や所得税が軽減される制度です。
ふるさと納税制度による税金の軽減
自分の選んだ自治体に寄附を行った場合に、寄附額のうち2,000円を超える部分について、所得税と住民税から原則として全額が控除されます。ただし、一定の上限があります。
(注)税額控除に関する詳細については、税務課までお問い合わせください。
西原村役場税務課 直通電話番号:096-279-4395
ふるさと納税のしくみ(総務省HP)(外部リンク)
寄附金の使われ方
皆さまからいただきましたふるさと納税寄附金は次のように使われます。
熊本地震被害の復興に関すること
- 平成28年4月、熊本地震の原因となった布田川活断層が走る西原村は、震度6弱、そして震度7と相次いで強い地震に見舞われ、甚大な被害を受けました。皆さまからいただいた寄附金は、村の復旧・復興のために活用させていただきます。
西原村総合計画に基づいた事業
- 産業振興に関する支援
- 生活環境の整備に関する支援
- 健康・福祉の向上に関する支援
- 教育・文化の向上に関する支援
- 協働の村づくり・施策の推進に関する支援
- 指定しない
ご注意
寄附を強要するものではありません。
寄附をかたった不当な請求や詐欺行為には、十分にご注意ください。
ふるさと納税寄附に関する問い合わせ・連絡先
〒861-2492 熊本県阿蘇郡西原村大字小森3259
西原村役場企画商工課
直通電話番号:096-279-3112 / 代表電話番号:096-279-3111
FAX番号:096-279-3506
メールアドレス:furusatonouzei@vill.nishihara.kumamoto.jp