農耕作業用特殊車の道路上における受傷事故のうち死亡事故の割合は他の特殊車や自動車と比べて高い状況にあります。
特に、乗用型トラクターにおける機体の転倒・転落を原因とする死亡事故が多く発生している状況を踏まえ、先般、道路運送車両の保安基準が改正され、乗用型トラクターへのシートベルト装備が義務化されました(適用日:令和9年1月1日)。適用日以降に製造された乗用型トラクターで道路走行する際、運転手はシートベルトの着用が義務となります。違反の場合、シートベルトの着用義務違反として、点数1点が付されます。
農作業安全対策の推進にご協力をお願いします。
〈参考HP〉
農林水産省HP「トラクターのシートベルト着用義務化について」
https://www.maff.go.jp/j/seisan/sien/sizai/s_kikaika/seatbelt.html