令和7年度西原村子育て応援物価高騰対策臨時給付金について
西原村では、物価高騰の影響により、家計への影響を受けている子育て世帯(0~18歳の子ども対象)に対して、村独自に児童1人当たり1万円の給付金を支給します。
対象となる世帯
■対象児童
〇18歳以下(平成19年4月2日から令和8年3月31日までの間に出生した者)
〇令和7年10月1日(基準日)時点で住民登録がある者又は、本村に住民登録がある養育者に養育されている者
※10月1日以降に出生の児童は住民登録が令和8年3月31日までにあった者
■支給対象者
〇対象児童を養育している者
〇対象児童の属する世帯の生計を主に維持している者
■支給額 対象児童1人につき1万円
■支給の手続き
〇給付のお知らせ案内通知を送付する世帯
基準日における対象世帯には、支給額や支給予定日等を記載した案内通知を発送しますので、書類に記載してある内容をご確認ください。 (申請不要)
〇養育する児童が西原村以外に住民登録がある場合は、申請が必要になります。
〇給付金は、役場にお届け済の「子ども医療費助成登録口座」に振込みます。
〇口座登録が必要な方には、別途「口座登録の届出書」を、送付しますので、期限内に役場住民福祉課まで提出してください。
〇書類の発送時期:11月中旬以降
■支給日 令和7年12月中旬以降、順次
※不明な点は役場住民福祉課までお尋ねください。
【問い合わせ先】 住民福祉課 福祉係 TEL:096-279-3113(直通)