例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
西原村放課後児童健全育成施設の設置及び管理に関する条例 | ◆平成27年3月18日 | 条例第8号 |
西原村放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 | ◆平成27年3月18日 | 条例第9号 |
西原村家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 | ◆平成27年3月18日 | 条例第11号 |
西原村保育の必要性の認定に関する基準を定める条例 | ◆昭和62年3月24日 | 条例第6号 |
西原村保育所条例 | ◆平成14年12月24日 | 条例第12号 |
西原村立にしはら保育園管理規則 | ◆平成15年3月3日 | 規則第20号 |
西原村立にしはら保育園管理規程 | ◆平成15年3月3日 | 規程第10号 |
にしはら保育園運営規程 | ◆平成28年9月1日 | 告示第21号 |
西原村特別保育事業実施要綱 | ◆平成25年3月29日 | 告示第6号 |
西原村立保育所延長保育サービス事業実施要項 | ◆平成15年3月3日 | 要項第11号 |
西原村一時預かり事業実施要項 | ◆平成15年3月3日 | 要項第12号 |
西原村特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の費用徴収規則 | ◆平成15年3月24日 | 規則第23号 |
西原村保育所保育料収納事務委託実施要綱 | ◆平成25年3月29日 | 告示第7号 |
西原村保育料減免取扱要綱 | ◆平成28年9月1日 | 告示第22号 |
西原村保育所運営協議会設置要綱 | ◆平成6年9月1日 | 告示第3号 |
西原村保育所防火管理規程 | ◆昭和49年7月1日 | 訓令第1号 |
西原村保育所職員就業規則 | ◆昭和49年7月1日 | 規則第10号 |
西原村立保育所子育て支援事業手数料徴収条例 | ◆平成14年9月24日 | 条例第7号 |
西原村子育てサポート事業実施要項 | ◆平成16年4月1日 | 要項第7号 |
西原村保育の必要性の認定基準に関する規則 | ◆平成26年10月28日 | 規則第7号 |
西原村特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の利用者負担等に関する条例 | ◆平成27年3月18日 | 条例第13号 |
西原村特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例 | ◆平成27年3月18日 | 条例第12号 |
西原村子ども・子育て会議設置条例 | ◆平成25年12月16日 | 条例第20号 |
西原村児童手当の支給に関する規則 | ◆平成12年10月16日 | 規則第13号 |
西原村児童手当事務取扱規則 | ◆平成24年4月1日 | 規則第14号 |
西原村子ども医療費助成に関する条例 | ◆平成4年6月24日 | 条例第16号 |
西原村子ども医療費助成に関する条例施行規則 | ◆平成5年12月22日 | 規則第16号 |
西原村ひとり親家庭等医療費助成に関する条例 | ◆昭和60年3月20日 | 条例第6号 |
西原村ひとり親家庭等医療費助成に関する条例施行規則 | ◆平成13年7月1日 | 規則第4号 |
西原村地域子育て支援拠点事業実施要項 | ◆平成21年6月23日 | 要項第14号 |
西原村里帰り出産等妊婦健康診査費助成事業実施要綱 | ◆平成21年6月18日 | 要綱第13号 |
西原村特定不妊治療費助成事業実施要綱 | ◆平成28年3月31日 | 告示第10号 |
西原村一般不妊治療(人工授精)費助成事業実施要綱 | ◆令和元年10月1日 | 告示第26号 |
西原村未熟児養育医療給付事務取扱要領 | ◆平成25年4月1日 | 告示第12号 |
西原村乳児健康診査実施要綱 | ◆平成28年9月28日 | 告示第25号 |
西原村子育て世代包括支援センター事業実施要綱 | ◆令和3年2月1日 | 告示第2号 |
西原村出産・子育て応援事業(国の出産・子育て応援給付金)実施要綱 | ◆令和5年2月10日 | 告示第2号 |
西原村地域子育て支援事業手数料徴収条例 | ◆平成24年3月19日 | 条例第9号 |
西原村乳児家庭全戸訪問事業実施要綱 | ◆平成26年1月30日 | 要綱第1号 |
内容現在 令和6年12月13日