○西原村予防接種補助金交付要綱
平成24年10月1日
告示第21号
(趣旨)
第1条 この要綱は、村が実施する予防接種を受けた者に対する補助金について、必要な事項を定めるものとする。
(定義)
第2条 補助金として交付することができる額は、予防接種法(昭和23年法律第68号。以下「法」という。)に基づく予防接種及び任意の予防接種に要する費用の一部とする。
(補助金の額)
第3条 補助金の額は、医療機関との協議の上定めた予防接種費用のうち、1回につき別表のとおりとする。
2 接種を行う医療機関は、前項に定める費用から補助金を除いた額を、自己負担金として接種当日に予防接種を受けた者から自己負担金として直接徴収するものとする。
(その他)
第4条 この告示に定めるもののほか、必要な事項は、西原村福祉健康施策審議会で審議し、村長が別に定める。
附則
この告示は、平成24年10月1日から施行する。
附則(平成25年告示第29号)
この告示は、公布の日から施行し、平成25年4月1日から適用する。
附則(平成27年告示第12号)
この告示は、平成27年10月1日から施行する。
附則(平成30年告示第19号)
この告示は、平成30年10月1日から施行する。
附則(令和6年告示第15号)
この告示は、令和6年10月1日から施行する。
別表(第3条関係)
接種項目 | 対象者 | 予防接種費用 | 自己負担金 |
インフルエンザ | 65歳以上 | 4,100円 | 1,200円 |
インフルエンザ | 60~65歳未満で、心臓、腎臓又は呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害を有する者 | 4,100円 | 1,200円 |
インフルエンザ | 満3歳~年度の末日までに18歳となる者 | 4,100円 | 1,200円 |
新型コロナ | 65歳以上 | 15,300円 | 2,100円 |
新型コロナ | 60~65歳未満で、心臓、腎臓、呼吸器の機能又は免疫の機能に自己の身辺の日常生活動作が極度に制限される程度の障害を有する者 | 15,300円 | 2,100円 |