西原村トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

  目的から探す


情報が見つからないときは

ごみ出し早見表

全12件
品目 分別区分 出し方のポイント
燃えないごみ 割れている場合は、厚紙などで包み、袋が割れないようにして出してください。
カセットボンベ 空き缶・空きビン 完全に使い切ってから、風通しのいい場所で穴を開けガス抜きしてください。
カメラ 燃えないごみ
ガラス製品 燃えないごみ 割れている場合は、厚紙などで包み、袋が割れないようにして出してください。
革製品 燃えるごみ 金具類は外してください
空き缶・空きビン 残った中身を出して、軽く水洗いして出してください。
乾電池 資源ごみ 箱や袋に入れず、そのまま蛍光管・乾電池専用BOXに入れてください。専用回収BOXの設置場所は西原村役場・上鳥子公民館・万徳公民館・宮山公民館・日向公民館・布田公民館・高遊コミュニティーセンター・河原コミュニティセンター・小野公民館です。
また、充電池やボタン電池、ニカド電池は回収できませんので、販売店へご相談ください。
木くず 燃えるごみ
牛乳パック 牛乳パック 洗って開いて乾かした後、紐で縛って出してください。
金属製品 燃えないごみ
蛍光灯 資源ごみ 蛍光管が割れないように蛍光管・乾電池回収BOXに入れてください。割れてしまった場合は不燃ごみとして出してください。専用回収BOXの設置場所は西原村役場・上鳥子公民館・万徳公民館・宮山公民館・日向公民館・布田公民館・高遊コミュニティーセンター・河原コミュニティセンター・小野公民館です。
ゴム製品 燃えるごみ